よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 11月 2017

かたづけが苦手な人に必要なことは

かたづけが苦手なみなさん、かたづけを得意になりたいと思ってませんか?

かたづけが得意じゃないとかたづく暮らしができない、と思ってませんか?

それ、違いますから。

かたづけが得意になることよりももっと必要なことがあります。

それは、

物を溜めない暮らし方をすること。

要するに、かたづけに時間を費やさなくてもいい暮らしをすることです。

実は、私はかたづけが好きではありません。たくさんの物をどうしたらうまく片付くか考えることは好きではないです。そんなこと考える無駄な時間より他にやりたいことがいっぱいあるから。

だからどうするかというと、必要以上に物をもたない、決めたところ以外に物を置かない、これをやっていればわざわざ片付けに何日も費やさなくても済むんです。衣替えだってわざわざ時間をとりません。

どうやってかたづけるかを考えるだけだとリバウンドします。

必要なのは、わざわざかたづけなくてもいい暮らし方をすることです。

普通に暮らしていたら普通に片付いてる、そんな暮らしを目指しませんか?

あなたの日頃の暮らし方を見直してどうしたらかたづく暮らしになるかを見つけます。

もう、かたづけに時間をとられるようなことはやめましょう!

物の選び方、物が増えない暮らしのしくみ、かたづけやすい収納、などなど、かたづく暮らしのコツをお伝えします。

受講後3か月のメールサポートでかたづけ実践を成功させます。ご相談もメールで承ります。

『暮らし方を変えるかたづけ術講座』

2017年11月20日(月)

午前の部10:00~12:00 午後の部13:30~15:30 (午前午後同じ内容です)     

場所:岐阜県高山市本山2-27 クロッシング・ナカダ

お申込み:右上の「お問合せ」から OR Facebookメッセージで。            

こんな方、お越しください!

◎かたづけたいとは思うけど手が付けてない方

◎どこから何をすればいいかわからない方

◎かたづけ本を読んでみたけどうまくかたづかない方

◎ダンシャリしたけどまたリバウンドした方

受講費 3000円(税込)3か月のメールサポート付き!

さらに、パワーストーンの鑑定付き!(鑑定料1000円相当を無料で)

持ち物 はさみ・のり

 

===================

づくり前の、悩み不安疑問、大募集中です。

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

ピタッとくる間取りピタッとしない間取り

家づくりで一番頭を悩ませるところといえば、間取り、かも。

住みやすいかどうか、を決めるのも間取りです。日々の生活の動きに直結しますからね。

私がつくっているとき、なかなか決まらない間取りでもあるとき「あ、これだ」ってものすごくピタッときた感があらわれる時があります。

それまでさんざん考えてきたどのパターンでも得られなかったピタッと感。

もちろんそれまでだってお客様の要望を盛り込んでちゃんと考えてるんですけどね。

お客様自身も、何が最適か、が見えていないんだと思います。そしてそれが何がピタッときてないか、が見えていない。だからどこをどう変えよればいいかもわからない。言葉で言えない。

ピタッときた間取りを見てると、やっぱりシンプルであることがほとんどです。

どこに行くにも距離が近い、きれいに並んでいる、角が少ない、ちまちましてない。

他の人がつくった間取りをみていてもそうです。これここは強引にはめこんだな、ここは後から変更したな、っていうのは見るとわかります。ちょっと違和感を感じる部分です。たぶん、もうちょっとなんとかすればなんとかなりそうな。

私がピタッときた間取りはお客様も同じようにピタッと感じてます。「これですね」って納得した感じが。

そしてそれは、最初に出した間取りに近いということもよくあることです。ハウジングコーチで出た結果はやっぱりそうだった、ってことも。

さんざん考えて出してみて見てみて、これじゃない、ってことがわかる。

ボツ案にも意味があるんだーーー、って自分に言い聞かせます。

 

間取りのセカンドオピニオンもやってます。間取りがなかなか決まらない、というかたはご相談ください。

 

 

===================

づくり前の、悩み不安疑問、大募集中です。

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

エネルギーチャージはこんなことでも

目の前の階段を登ると。何があるんだろ、あの先には。

 

どこかへ向かう電車と、

どこかへ通じる道があって。

 

人間も、光合成するのかなー。なんて思いながらお日様の下でお昼ごはんのパンを食べました。

お日様ってすごいよね。ほんのひとときでもこの陽ざしを味わうだけで元気になる。

 

===================

づくり前の、悩み不安疑問、大募集中です。

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

PAGE TOP