よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 5月 2016

ほんとうはどうしたいの?

今このブログを読んでる人はおそらく毎日ご飯を食べ住むところがあり多少はお金もあり、きっと困ることなくそれなりに暮らしているのだと思います。たぶん、多くの日本人がそんな感じ。

自分の暮らし、これから続く人生に、ちゃんと満足してる?自分自身に、満足してる?

 

「まぁ、こんなもんかな。」

・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

ほんとうはどうしたいの?

 

この問いにすぐ答えられる人は案外すくないんじゃないだろうか。

「ほしいとおもってるもの」「やりたいとおもってること」はいくつもあげられるだろうけど

本当はなんなのか。

たくさんの「ああしたいこうしたい」に紛れて本当に手に入れたいことが見えなくなってる、というか、見ないようにしてる、ってことないですか。

なぜなら、それをとりにいって上手くいかなかったときの自分を見たくないから。こわいから。自分がどうなるかわからないから。

だから、そこそこのところを取りに行ってまあまあ満足して上手くいかなくても「ま、こんなもんか」で自分を納得させて。

 

ハウジングコーチのセッションではさまざまな項目の質問をしていくなかで同じ言葉がなんどもでたり、たどり着くことが一緒だったりします。それを見たクライアントさん自身が「やっぱり出た」「これかー」って再認識することが多いです。

普段からわかってることかといえばそうではないらしくって「自分ではそうは思っていてもそれを口に出したりしてはっきり求めてるわけではない」ことのようです。そのあとに続く言葉が「どうせわかってもらえない」「だって無理だし」っておっしゃるかたも多い。

そこを取りにいかないかぎり、自分の人生に満足することはないんじゃないのか?

欲しいものをちゃんと取りにいく力を発揮できる人が、自分もまわりも幸せにすることができると思う。

住まいの話しをしてるのに、生き方まで考えることができる、それがハウジングコーチのセッション。

住まいは日々の暮らしのステージ。住まいを通してあなたの生き方があらわれます。

ハウジングコーチ体験は随時受け付けてます。

写真 (17)

 

 

-・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ ぽちっとよろしくお願いします!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

好きを仕事にしてる人のパワー

「好きを仕事にする見本市」かさこ塾フェスタ@東京

1日ボランティアスタッフとして参加してきました。

占い、癒し、アート、クラフト、レクチャーの出展者49ブース。

こういうイベントって本当にあちこちで開催されてて、特に私の住むあたりはママ世代をターゲットにしたものが多いです。

今回は、そういうイベントにありがちなふわっと和気あいあいとした雰囲気とはちょっと違った。

和気あいあいとしてはいるけど、みんなの気合?テンションの高さ?「塾生」という一体感?

なんだか独特な雰囲気だったな。

「好きを仕事にする」というフレーズは魅力的で現代人の心の隙間をつくようなちょっと甘い魔力な気がする。

ただ、「好きを仕事にする」っていうのは「趣味の延長でお金もらう」とはちょっと違うと思うんだよね。

あくまでもプロとしてお金をいただくという責任とクオリティは必要だと思う。その辺をはき違えてただ好きなことをやってその分だけお金もらえればいい、っていうレベルの人がこのあたりで開催されるイベントだと多くって、正直がっかりすることもある。

自分で楽しむのは趣味の世界、他者を喜ばせてこそ仕事。

女性の「ちょっと自分で仕事してます」っていう人の集まり行くとたまにいる「えー、私なんてまだそんな仕事っていうほどじゃなくてぇ・・・」って謙遜と言い訳をはき違えてる人いるけど、はっきりいってとんでもなく腹立たしい。そんなんで「起業」なんていってくれるな。

かさこ塾の4回の講義では自分の好きなことの掘り起しから始まり、肩書き、名刺、プロフィール、ブログ、プレゼン、と自分を掘り起こしてそれを他者にわかりやすく伝えるにはどうしたらいいか、をすごく考える。謙遜をしてる場合ではない。

むしろ、仕事ではなく趣味でやってるけどそこに書けてる情熱と労力はプロ級、という人が何人もいる。

表にだしていくとクオリティもあがっていくし、自分の好きに対する軸も太く確かなものになっていく。

好きを仕事にしたいなら、やり続ける、言い続ける、発信し続ける、自分に言い訳しない。

それをし続けたときのパワーはきっと本人以上に周りを巻き込む。それが昨日の「かさこ塾フェスタ」に凝縮さててたように思う。

IMG_4265

会場限定のポストカード、懇親会でかさこさんにサインしていただきました。

 

私はこれを発信し続けます「住まいづくりは人生について考えることと一緒」

ハウジングコーチ体験、随時受付てます。

 

-・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ ぽちっとよろしくお願いします!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

住まいづくりのヒントがいろいろ「住スタイルTOKYO2016」

東京ビッグサイトでおこなわれてる「住スタイルTOKYO2016」

ハウジングコーチ協会も出展してますよー。

IMG_4167

コーチングセッションがライブで見れたり

IMG_4156

コーチングのプチ体験ができるワークショップがあったり

IMG_4158

後悔しない住まいづくりのためにまずはハウジングコーチのことをたくさんの人に知ってほしいです。

東京までとても行けないわー、っていう愛知県あたりの人はコチラまでどうぞ⇒ 

-・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ ぽちっとよろしくお願いします!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

PAGE TOP