Tag Archives: 整理収納

片付く家にするための見せる収納方法

片付く家にするためには、収納をどこにどれくらいつくるかということはとても重要です。

収納が多いと便利なように思うでしょうけど、収納量に比例して物の量は増えるのでそこは要注意です。しまい込んじゃう場所を増やすだけですので。

収納量も大事ですが、もう一つ、見せる収納にするかどうかも考えて欲しいところです。

見せる収納というと、かわいい雑貨を飾るように棚に並べることを思い浮かべると思います。それもありますが、棚や引出しにしまってしまうと存在を忘れてしまうようなものは、あえて見せる収納にしておいたほうがいいこともあります。

中途半端に残っている食材とか、賞味期限ちかいものとか、提出まじかの書類とか、家族みんなが頻繁に使う物とか。

ついつい溜まってしまうものもあえて見えるところに置いたほうが溜め込まなくなると思います。

引出しや押入れにしまってしまうと、そこをあけない限り溜まっていることに気が付かないし、見えないからいいかと片づけることを後回しにしがちです。

目に触れることが多い場所にあると、ついつい増えていくことで捨てなきゃって気になったり、そういえばこれがあったから使おうっていう気になったり。

片付く家というのは、とにかく物を溜め込まない循環がいい、ということですから。処分しやすくするということはとても大切です。

だからといって、なんでも見えるところにポイポイ置いていたらそれは片付いていることにはなりません。

見える収納の場合、その置き方には気を配ってほしいところです。

トレイやカゴを使うことが多いですけど、そこは100均ではなくそれなりに素敵に見えることを意識して選んで。色や素材感を統一するとか。

そして、そこからはみ出る量は絶対に置かない。これが鉄則です。

はみ出るまで置いたら片づけやすくするはずの意味がないですもんね。

ということを大掃除しながら考えてました。見えてるところは掃除するけど、収納の中までは掃除の手が回らないんですよね。

今年中に何を捨てますか?

クリスマスまであと一か月♪

っていうフレーズを何度も聞いた今日

2020年も残り少なくなってきましたね。

年末となると大掃除シーズンですが、物を捨てることは掃除ではないですよ。

掃除というのはホコリや汚れを取り除くことであって溜め込んだものを始末することは大掃除の前にやることです。

年末になって押入から物出してダンシャリって言ってたら、今年もやっぱり掃除できんかったー、ってなる確率大ですね。

なので、12月の大掃除の前に「捨てる」という行為があります。今週末あたりはそのタイミングです。

さて、あなたの捨てたいものはなんですか?

ずーっと気になってる押入の奥?溜まってきた書類?あんまり着なくなった服?冷凍庫に放置された食材?捨てられずにいる思い出のもの?あなたが要らないと思ってるけど夫が捨ててくれない物?

どんなに気を付けていてもやっぱり溜まってしまう物はあります。

私は今朝、ここ1年くらい放置してあった美容関係のものを捨てました。買った時は使っていたのですが、この1年くらいめんどくさくて放置。そこそこの金額したので「もったいない」という気持ちがあって捨てられずにいたのですが、でももう年数経ったものは品質的にもよろしくないので使う気にもなれず。

ばさっと捨てました。金額的には損ですが、それも自分の責任です。

これで、部屋の片隅に放置されていたそいつらを目にするというストレスから解放されました。

捨てたいものは物だけでしょうか。

イヤイヤやっていること、仕方なくやっていること、無駄な時間、好ましくない人間関係、もやもやしていること、そしてそういうことを続けてしまっている自分自身の何か。

今年は何もかもがイレギュラーで手探りで思い通りにいかない年だったと思います。来年もなかなか先の見通しが難しい年でしょう。

だからこそ、何を自分のものとして残すか、厳選して身軽でいたいと思います。

【建築士による家づくりセカンドオピニオンをやっています】
工務店との契約前、契約後、いずれもOK。私、佐藤百世に設計を依頼しなくてもOK。
◎工務店チェックリスト差し上げます。
◎効果的な質問の方法を教えます。
提案された間取りについて本当にこれでいいのか、2社までしぼったけどどう決めたらいいのか、間取りはいいけどデザインがイマイチでどう要望をつたえたらいいのか、などなど。
対面またはZOOMで。対面の場合は岡崎市周辺で。
1回のご相談2時間以内 5,000円(税込)
右上のお問合せから、お気軽にどうぞ。

衣替えがすぐ終わる収納とは

急に涼しくなってあわてて冬物をひっぱり出してます。

みなさんは衣替えは終わってますか?

衣替え、なかなか面倒だなぁと思ってますか?

私は、引き出しを入れ替えるだけ、ハンガーにかかっている服は奥と手前を入れ替えるだけ、なのですぐ終わるようになりました。

コツはやっぱり、増やさないこと。

私は間取りを考えるとき、クローゼットは一人の人間に必要なサイズは1間幅と思っています。

私自身の経験といろいろ見てきてそれが妥当だと思うからです。

収納を増やせば増やすだけ物は比例して増えます。手をつけない部分ができてしまいます。ちょっと足りないと感じるくらいだとこれ以上増やさないために頻繁に捨てるようになるし、余分に買うことも防ぎます。

自分で管理できる量以上の物を持たない、手をつけない部分をつくらない、これが鉄則です。