よつば暮らしデザイン室

ブログ

消費税増税の前に考えておくこと

消費税の影響なのか、先月あたりから住宅業界が活発化してるような気配が・・・。

ただ、成約に結び付く案件が多いわけではなく、圧倒的に供給過多だから競争がはげしいのと成約までの手間と時間が多い、

なので忙しいけど身にならない、というのが住宅会社の実態。

こういう状況は住宅会社からすると、とにかく選択肢にあげてもらいたい、可能性あるなら話をさせてもらいたい、ってなるので

必死になって虎視眈々と狙ってる鼻息の荒い営業マンもいます。

それが悪いわけではありません。

ただ、そのペースに惑わされないために注意が必要です。

たしかに消費税の影響は大きいです。2000万円に対して5%が8%になれば。

見方によれば、増税前の需要が多い時期は資材の価格は高騰するし、

工期を早めるために打ち合わせが減ったり、思い通りにいかなかったり。

いつもとは違う状況に無理やり押し込んでこれから一生暮らす家を創ることがいいのかどうか。

金額と、じっくり創ることと、単純に比較できる問題ではありませんが、

まわりの意見に惑わされることなく家族でちゃんと考えて一つの答えをだしておいたほうがいいですね。

↓↓↓ ぽちっと押してくれるとうれしいです

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

PAGE TOP