よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 11月 2016

動画を効果的に使ってますか?

プレゼン動画を撮っていただいたのでHPのトップページに入れました。

HPはブログページ以外自分でいじったことがないのです。今まで挑戦しようとしたけどなんかずれたりするんで。

でもせっかく撮ったプレゼン動画、HPにいれたい!!!

あ、できた。意外とあっさり。

最近、動画づいてます。撮ってもらったり自分で撮って編集したり。

動画撮ったことありますか?意外とできるもんですよ、自分で。

iMovieってアプリ知ってますか?だれでも動画がつくれちゃいます。つないで切って編集してキャプションも入れて音楽もついちゃう。細かい作業だけどやると夢中になってしまう。

でも、私のプレゼン動画は違いますよ、プロフェッショナルな方に撮っていただきました。

プロの手は借りたほうがより効果的になるってもんです。

自分でやる部分と、お願いする部分、どこに費用を投入するかってことですが。

やっぱり見た目は大事だと思います。相手(お客さま)の印象に残るから。

へんにケチってると感じると「この人余裕がないのかな」って思って仕事の質も疑ってしまう。

費用のかけどころはケチらずにいったほうが効果はあると思います。

というわけで、ブログだけでなくHPも見ていってくださーーーーい。

かさこ塾フェスタ 11月26日 土曜 10時~18時

@雲竜フレックスビル西館5階スペースD

ワークショップ『建築士が教える素敵な暮らしのつくりかた

13時20分~14時15分 参加費500円 先着8名様(先行予約残り3名)

お申込みはコチラ ⇒ 

IMG_2990

かたづけに必要なスルーする力が試せます

お部屋のスッキリを保つコツってなんだと思いますか?

最近Facebookで「SNSで快適な使い方をするにはスルーする力が必要」っていう投稿を見て。

物との付き合いかたも一緒だなー、って思いました。

今の世の中、情報も物をあふれてます。しかも、そこそこ「いいもの」「役立つもの」に見える。

それをいちいち「これいいかも」って自分のものにしていたら、あっという間に「そこそこのもの」で自分のまわりが埋めつくされちゃう。

本当に必要な物、欲しい物が埋もれちゃう。見失う。

だから、そこそこのものはスルーする力って重要。本当に欲しい物だけを厳選するために。

要らない物をスルーすることは簡単にできるんですよ、誰でも。問題は「そこそこよさそうな物」をスルーできるかどうか。

そんな「スルーする力、厳選する力」を試してみませんか?

コーチングとコラージュつくりで物を選ぶコツを体験していただきます。

いつもは2時間の講座をぎゅぎゅっと凝縮!

ワークショップ『建築士が教える素敵な暮らしのつくりかた

13時20分~14時15分 参加費500円 先着8名様(先行予約残り3名)

かさこ塾フェスタ 11月26日 土曜 10時~18時

@雲竜フレックスビル西館5階スペースD

お申込みはコチラ ⇒ 

写真 (3)

かさこ塾フェスタin名古屋

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a3%8f %e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a1%a8

セラピーの上手な活用してますか

なんちゃらセラピーとかセッションとか、よく行く人と全然行かない人と極端な気がします。

行かない人から行く人をみると「そんなのに行って大丈夫?」ってセラピーに行くこと自体が「悪い状態」かのように。

もっというと「自分でなんとかできない弱い人」といった見方をする人がいます。男性や年齢が上の人に多いかな。友達が「こういうのに行ってることをお母さんにばれたらマズイ」って言ってました。

私は逆だと思うのね。行く人が「弱い」っていうのは。

セラピーやセッションって程度の差や質の差はあるけど必ず「自分と向き合う、本質に迫る」ということが基本。

これってものすごく怖いし苦痛なこともある。普段見ないようにしてる自分の姿を見ることになる。

でも、これからから目を逸らしてたら根本的な解決にはならない、どんな問題も。

起きてる問題、人間関係や金銭的なことや恋愛や夫婦関係や、どんな問題も小手先の解決方法がわかって一見解決したように見えても、自分自身の意識や行動が変わらないと同じ問題は違うカタチで現れる。

そこから脱したければ自分と向き合うしか方法はない。

その手助けをしてくれるのが、セラピーやセッションといわれるもの。

私はよく行きます。定期的にいってるところもあります。以前は占いもよく行きました。四柱推命も手相もタロットも数秘も。意外だね、と言われてました、そういうの行きそうもない人に見えるらしい。

友人に相談すると主観が入るから私は重要なことほど相談しません。私のことをあまり知らないセラピストさんのところに行きます。オブラートに包まれない私自身を教えてもらえるから。

今回も、立て続けに利用しました。でも、どこに行っても似たようなことが表れるんだよね。結果、自分にOKサインをだすことができた。これが私なんだな、って思えた。

何かの問題にぶちあたった時、解決方法は自分の中にしかないのです。包み隠さず自分と向き合うことで前に進む道が見える。

MAR88_kabintotabel

名古屋かさこ塾フェスタ 11月26日 土曜 10時~18時

@新栄 雲竜フレックスビル西館5階スペースD 

ワークショップ『一級建築士が教える素敵な部屋が実現するコツ』

13時20分~14時15分 参加費500円 先着8名様

お申込みはコチラ ⇒ 

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a3%8f

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a1%a8

PAGE TOP