よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 11月 2016

自己PRが長くなりがちな人、もったいないです

セルフマガジンつくってて思ったこと。自分のやっていることを紹介するとき、ついつい想いが先行してくどくどと説明しがちだけど、お客様からみたら熱意は伝わって「よさそう」にみえても「結局なにしてるの?」てなりがちだということ。

熱意は大事です。仕事をしていくうえで。

でも自分にメリットがないことには誰もお金を払ってお客さんになってはくれない。

熱意に対して「へぇ~~、すごいね!それいいよ!どんどんやっていきなよ!」って言われてもお客さんにはなってくれない。

もしそうだとしたら、それは伝え方に何か問題があると思ったほうがいい。

たとえその人がお客さんになりそうなターゲットから外れていたとしても、メリットがあること必要だと思う人が思い浮かぶとその人に口コミで伝えてくれる可能性は高い。それもしてくれないということは、メリットが感じられる伝え方をしてないということ。

やってる内容や良さを説明してるだけの人は見なおしたほうがいいですよ。

 

11月26日かさこ塾フェスタでのワークショップはこんな人にオススメです!当日ドタ参加も大歓迎!

◎今年中にかたづけたいと思ってるけど行動にうつせていない人

◎素敵な部屋にあこがれるけどどうしたらいいかわからない人

◎おうちで仕事をしたいけど自分のスペースがつくれない人

◎ダンシャリはやったけどイマイチお気に入りな部屋になってない人

◎将来家を建てたい買いたいと思ってる人

理想の空間をつくりコツがわかります!

ワークショップ『建築士が教える素敵な暮らしのつくりかた

13時20分~14時15分 参加費500円 先着8名様(先行予約残り3名)

かさこ塾フェスタ 11月26日 土曜 10時~18時

@雲竜フレックスビル西館5階スペースD

お申込みはコチラ ⇒ 

timetable

 

あなたが幸せを感じる瞬間はどんな時?

日曜日ってみなさんどんな過ごし方をするんでしょうね。

住宅業界は日曜休みじゃないし、ましてや私はフリーランサーなので年中無休なくらいですが、それでも日曜日はなんとなくゆったりした調子になります。

今日は26日のかさこ塾フェスタの準備をしつつ、地元のイベントいって出店してる知り合いのところに寄って、夕方は犬の散歩行って、実家でご飯を食べて。

私にとっては休みの王道って感じの一日でした。

特に犬の散歩。

なんだろー、たまらなく幸せな感じがする、ワンコ見てると。

もうすっかりおじいさんなんだけど、自分の好きなようにあっち行ったりこっち行ったりマイペースな、でもそれなりにこちらの様子を伺いながらぺたぺた歩いてる感じが、自由でいいなぁって思う。

でもって、そんなワンコと一緒に夕方慣れ親しんだ地元を歩いてる時間が、たまらなく幸せな気持ちになる。

毎日してたらこんな風にならないかもしれないけど。

休みの日に、遠出したり人と会ってワイワイさわいだり、そういう時間は「楽しい」っていう気分になるけど、「幸せ~」っていう気分じゃないなぁ。

遠出したりワイワイすることは非日常のトッピングみたいなもので、そういう日が増えても多分幸せ感は増えないな。

それよりも、何気に作ったごはんが予想以上に美味しかったり、思わず手に取ってしまう素敵な器に出会ったり、そんな日常の生活のほうがはるかに幸せを感じる瞬間が多い。

地味ですなーーー。ふふふ。

まぁ、いいんです、これが私ですから。

そういうことを自分でわかってるってことが、幸せなのかもしれません。

今日犬と行った伊賀八幡のイチョウの木。

img_4986.jpg

こんなふうに日常の幸せを増やす秘訣がわかります。

ワークショップ『建築士が教える素敵な暮らしのつくりかた

13時20分~14時15分 参加費500円 先着8名様(先行予約残り3名)

かさこ塾フェスタ 11月26日 土曜 10時~18時

@雲竜フレックスビル西館5階スペースD

お申込みはコチラ ⇒ 

 

大掃除で挫折しないコツはこれ【11月26日かさこ塾フェスタワークショップ】

年末の大掃除、やりはじめたものの要らない物を捨てる作業をやってる途中で時間がなくなって挫折・・・。

って経験ある人!大掃除で物捨てる作業やってるのは間違いですから!

掃除というのはホコリや汚れを取る作業であって、不用品を処分する作業はその前に終わらせておかないといけません。

余分な物を溜め込まない暮らしはコツがあります。

要らない物を処分する、ではなく、欲しい物を厳選する、という物との付き合い方をすることです。

自分がどんな空間なら気分良く過ごせるのか、そんな意識を持って物を見ると見えてくるものが変わってきます。年末がやってくる前に、ぜひ今の物との付き合い方を見直してみてください。

コーチングとコラージュつくりで物を厳選するコツを体験していただきます。

いつもは2時間の講座をぎゅぎゅっと凝縮!

ワークショップ『建築士が教える素敵な暮らしのつくりかた

13時20分~14時15分 参加費500円 先着8名様(先行予約残り3名)

かさこ塾フェスタ 11月26日 土曜 10時~18時

@雲竜フレックスビル西館5階スペースD

お申込みはコチラ ⇒ 

写真 (3)

かさこ塾フェスタin名古屋

%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a3%8f %e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a1%a8

PAGE TOP