よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 6月 2016

感情表現が苦手だからこそわかること

感情を表現すること、得意ですか?

何かを見て感動したことを人に話したり、プレゼントもらって大喜びしたり、悲しい映画をみて泣いたり、楽しいところで大騒ぎしたり。

私は苦手です。リアクション薄い人です。テレビを見てて泣くこともほとんどないし、何かをもらって満面の笑みでありがとうっていうこととかできません。大騒ぎするような飲み会は何かそういうスイッチ入れて自分に気合いれないとできません。

冷静とか、クールとか、本当によくいわれます。

私は、私という人間でしかこの世に生きたことがないので自分がどの程度感情を感じているのか人と比べたことないのでわかりませんが、他の人から見ると「感じてない」と映るようです。

楽しいですか?  どう感じた? なんて聞かれても淡々と答えるだけでは逆に満足しないような対応をさせることもしばしばです。

からといって感じてないわけではない。それを表にあらわすかどうかなだけで。自分で感じてることを自分に問いかけてることのほうが圧倒的に多い。分析してる。どちらかというと常に自分に問いかけてる。

 

表現してないからといって何も感じてないなんてことはありません。ただそういう気質なだけです。

言わないからと言って、表情が変わらないからといって、その人のことをスルーしたくないと思う。だからといって表現することを強要はしない。何かサインを発したらそれをちゃんと拾える心持ちでいたいと思うし、自分から発することが苦手なら発しやすい機会を提供できる人でいたいと思う。

コーチングというものを使って「カタチ」より「想い」にこだわるのは私自身が表現が苦手だからかもしれません。人にわかりやすい感情豊かな表現はできませんが、分析して言葉で語るほうが、私は好きだから。

コーチングしていると、クライアントさんが自分の語る言葉に何か気づいてスイッチが変わる瞬間があります。自分の中の大切な部分に触れたのだと思います。誰にでもそういう部分はある。

大騒ぎする人だろうが、淡々と語る人だろうが、語ることをしない人だろうが、人それぞれの大事な価値観を見つけることがハウジングコーチです。

多くの人に体験して自分のことを感じてほしいです。ハウジングコーチ体験会

写真 (17)

 

 

自分に自信が持てないなら感性を鍛えよう

自由空間八田というところがあります。

「古民家カフェ」なのですがオーナーの鬼頭さんのこだわりのモノ・コト・ヒトが集まるところです。

そんな鬼頭さんが開催する「想像感性物語の道」という集いがあったので参加してきました。

正直言って告知記事では何をするのかわからなかったのですがww、なんだかおもしろそうって感じて私の感性が反応したので迷わず参加を決めました。

いろんな感性に触れることで自分の感性も感度が高まって軸が鍛えられた、そんな時間でした。

何をしたかというと、

現代アート(?)のオブジェを見て、それぞれ感じたストーリーを発表する、というもの。

そこに「正解」はなく感じたことのひとつひとつがただあるのみ。何を感じたかどう思ったか、ただそれだけ。同じものを同じ場所で同じ時間に見てるのに、感じることは全員違う。

自分とは違う感性に触れるって、今までになかった目を手に入れたようで自分の世界がより広くなると同時に、自分の感性をより確かなものに感じることにもなる。ぶれない自分になれる感じ。

自信を持つとか、自分を信じるとか。なかなか思うようにできないんだけど。

何かを成し遂げたり評価されるような結果を得ないと自信がないとか、何かができたら自分を信じられるようになるとか、そういうことじゃないだろー、って思ってはいたものの、じゃあただ「自分を信じよう」って自分に言い聞かせれば「はい、そうですか」って簡単に自信がつくわけでもないこともわかってる。

言葉は大事だとかいって呪文のように自分に言い聞かせるように自信がつくかのような言葉をならべても、そんなのは外堀をつくってるだけだと私は思ってる。そんな表面的なことをいくらやっても現実の世界では前に進んだことになってない。

じゃあどうするか。その答えがひとつ今日みつかったかな。

自分が内側で感じていることを漠然としたものでなく確実にすることで自分の軸が太くなる、ぶれなくなる、進む道が見える、自信になる。感性を磨くのは筋力鍛えるのと同じかも。自分の道を生きていくために。

はじめまして、の人ばかりでゆっくりお話しができたわけではないですが、それぞれ自分の主義主張をお持ちの方たちのようで。

音楽とか舞台とか体験とか人との語らいとか、自分の感性を呼び起こすようなこと、私にとってはこれが一番のストレス解消だと改めて感じた夜。

これからも、楽しい会になりそうで、楽しみです。

 

☆あなたの中の気づいていない想いを呼び起こして理想の暮らしを見つけます。

ハウジングコーチ体験ワークショップ 7月6日 9日 10時~12時

-・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ ぽちっとよろしくお願いします!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

 

 

PAGE TOP