よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 5月 2015

コーチングセッションいたします【無料にしました】

ハウジングコーチの良さ、というか、

生涯に関わる家づくりにとってハウジングコーチがとても重要だと深く感じる日々です。

多くの方に知って欲しい!体感して欲しい!

コーチングセッションを受けませんか?
先着10名募集します。

 

ハウジングコーチのお試しとか短縮版ではなく、セッションフルコース2時間半〜3時間、ぜひ受けてみてください。

家という建物を考えるだけでなく、

自分が歩みたい人生のために必要な場や時間や人間関係や感覚や感情やその源にある価値観を発見できます。

その価値観を満たす家とはどんな家か。

それがわかってこれからの日々を過ごすのと、ただ漠然と日常を送るのとでは見える景色が違ってきます。今の家を改造したくなる(笑)

将来、家づくりをするつもりの方

今、家づくり検討中で何ヶ所かプランをしてもらっている方

今の家が10年20年経ってリフォームかもしれないって思っている方

予算もないしリフォームする気は無いけど今の家がどこか何とかしたいと思っている方

賃貸だから何もできないと思っている方

今の家に100%満足してます!と言いきれない方

どれかに当てはまる方はハウジングコーチのセッションをお勧めします。

 

1セッションを今だけ!5000円で! 無料です! 先着10名様!

セッションを受けた感想をご自身のFBやブログで書いていただき

私のFBやブログでも掲載させていただくことを条件とさせていただきます。

場所はJR岡崎駅前のえきマチテラスにて。

遠方の方はご希望の場所まで伺いますが交通費を別途いただきます。

 

右上の[お申込み]から、「ハウジュングコーチセッション」をチェックしてご希望日時を3候補あげてください。

お申込みお待ちしてます♪

 

写真 (23)

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

住まいの『標準仕様』はあなたが決める

家づくりってね、想像以上にものすごくいろーーーーんなことを決めていかなきゃいけないんですよ。

目に見えている床や壁や窓、キッチンやお風呂といった設備、それらの色やデザインだけじゃなくて性能や耐久性、目に見えない部分の強度や耐久性や施工性、もちろん価格もさまざま。
全てのパーツについて、強度・効果・耐久性・価格といったことを判断材料にして決めていくことが本来の家づくり、のはずです。

でもね、案外と知らずに終わってしまうことが多いんです。
家づくり経験したお友達同士のおしゃべりの中で
「え、なにそれ、うちはそんな説明なかったよ」
なんてことは良くある話です。

なぜそんなことが起きるか。

「標準仕様でいいですよね」
打合せの中できっと何度か聞く言葉です。

ここでいう「標準仕様」とは『そこの会社での』標準と決めている仕様であって
世の中すべての「標準」でもなければ『あなたの』標準ではありません。

柱はすべて4寸角のヒノキの無垢が標準の会社もあれば3.5寸角の集成材が標準の会社もある。
グラスウールが標準の会社もあればグラスウールは絶対に使わないという会社もある。

どっちがいいか、という問題ではなく

どれを選ぶか判断基準を自分自身で持つことが家づくり成功のカギです。

 

理想の家が欲しい、納得する家づくりをしたい、と思うなら
素材や性能の知識を集める前に
ハウジングコーチであなたが心から欲しいと思う暮らしの価値観をしっかりつかむことが必要です。

ハウジングコーチ

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村


 

PVアクセスランキング にほんブログ村

家づくりにもセカンドオピニオン

あなたの家が何でできているか、知っていますか?
どうしてその材料・工法でできているか、知っていますか?

料理で素材や産地が重要なように
家も使っている材料や工法がなにより大事なんです。
これが、家を20年でだめにするか80年持つか、差が出ます。

家づくり活動中の人は、ぜひとも担当者さんに聞いてみてください。
この柱はどういう材料ですか。
基礎の鉄筋は太さとピッチはいくつですか。
断熱材は何を使っていますか。

そして、必ず聞いてほしいのが

「なぜそれを使っているのですか」
 

材料も工法もそれぞれメリットデメリットがあります。
全てにおいて100%OKなものはまずありません。
そのなかで各社いろいろ検討してその材料や工法を選択しています。
その「理由」に創り手の家づくりの方針があらわれます。

その「理由」にあなたが納得できるものであれば
家づくりは成功してその後も快適な暮らしになっていくでしょう。
「理由」があなたに合っているかどうか、
それを判断するには、まず、自分がどんな家を望んでいるか
源となる価値観を知っておくことが大前提です。

ちょっとでも疑問を感じたり判断に困ったら
セカンドオピニオンを利用しましょう

よつば暮らしデザイン室ではそんな家づくりのセカンドオピニオンも受け付けています。
毎週日曜日えきマチテラスで行っています。まずは右上の「お問い合わせ」からお願いします。

写真 (30)

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

PAGE TOP