よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 11月 2014

浴室リフォーム1日目

水回りリフォーム1日目。

ここまで解体しました。

写真 (29)

写真 (30)

浴室のリフォームの場合、外壁までこわさなくても本来は済むのですが、

今回は既存の窓が低い位置についていたため

浴槽の取り付け下地にぶつかってしまうということがわかりました。

今まではちゃんとついていたのになぜ今回は付かないかというと、

今までの浴室はすべてのパーツをバラバラに組み立てていく

在来工法という浴室で窓の位置も自由でしたが

今回は一部パッケージ化されたハーフユニットバスなので

浴槽の取り付け高さがきまってるんですね。

なので窓を取り外す必要があったわけです。

 

築25年の家の浴室まわりの構造体はどうなってるだろうと思っていましたが、

思っていたよりきれいでした。

残念なカラーコーディネート

よーーーやく、はじまります。実家の水回りリフォーム。

洗面脱衣室のカラーコーディネートをカラーズグループのメンバーでおこないました。

カラーズグループっていうのは

3ベースカラー理論を学んだカラーの専門チームです。

どんな人が何やってるかはコチラ ⇒ 

 

今回のコーディネートのポイントは既存の木目の建具と建具枠にどう合わせるか、です。

下の写真、右上が既存の建具、左上が既存の建具枠です。

この2色、木の色の濃淡って単純に思いがちです。

で、写真の中央の床材に一番下の壁クロスのような

ベージュ系の濃淡、っていうパターンを選びます。

写真 (27)

これ、よくありがちな「洗練されてない」コーディネート例。

合わせてるつもりかもしれませんが、

実は全然違う色、というか、中途半端に違う色なので

汚く見えるんです。

 

そもそも。既存の木の部分の色。これが違う色なんです。

左がオレンジベース、右がイエローベース。

これを見誤ってごちゃまぜにしたコーディネートっていうのが世の中にとても多くて

洗練されてないコーディネートになってます。

レッドベース、オレンジベース、イエローベース

この3ベースを見分けて使いこなすと

ぐっと洗練されてきます。

 

 

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

素敵な家に住みたいなら

リフォームしたいっていうお客様の家にいくと
たいてい築30年とか40年とか、
けっこうな年数経っていることが多いです。
年数を伺わなくても使っている部材とかデザインとか見れば
だいたい築年数は検討つきます。

でもね、傷み具合っていうか朽ちてる状態っていうのは年数に比例しないんです。
以前見に行った現場で築70年くらいたってる家がありました。
ゆがむことも傾くこともなくそれはそれは立派に凛とした佇まいをみせている家でした。
一緒にいた現場監督さんと、ちょっと感動するね、って話した記憶があります。
あらたにつくる部分の工事をするのに身の引き締まる想いでした。
お客様の人柄もその家を通じてわかります。

つくった時の大工さんの腕や使っている材料によっても
その後の状態に差がでます。

もっと影響がでるのは
住む人の家への接し方です。

人が住んでいない家は傷みが早いってよく言われますね。
住んでいても住まい方で変わります。
年数経ったら補修するっていうこともあるけれど
そうなる以前に、日頃の丁寧な扱いが傷みを防ぐだけでなく
家の佇まいをかえます。
それは外から見てもわかります。
デザインが特別によいわけではないけど
あの家なんか雰囲気いいなー、って感じる家をみかける時があります。
なんだか嬉しくなります、そういう家をみると。
きっと暮らしのセンスがいい方なんだろうなー、って思います。

雑誌をみて見た目で素敵って思ってこういう家をつくればその雑誌のような暮らしができると思ったら大間違いです。
どんな家だろうと場所だろうと
住む人の暮らしが住まいの状態をつくるんです。

カタチを手に入れる家づくりではなく
あなたの暮らしの価値観を引き出して
理想の暮らしが続く家づくりを
ハウジングコーチは提案します。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

PAGE TOP