よつば暮らしデザイン室

ブログ

Monthly Archives: 4月 2013

LIXILさんの展示会行ってきました

先週こちらに行ってきました。

LIXPO2013

住宅設備建材メーカーのLIXILさんの展示会です。

サッシ、外壁、屋根、キッチン、トイレ、木製建具など・・・。おうちに関する設備や建材がほぼ集まっています。

今回の目玉はこれでした。

SAMOSⅡ 商品サイトこちら ⇒ http://tostem.lixil.co.jp/lineup/sash/dannetu/samos/

アルミサッシ、外回りの開口部です。

地味ですねぇ~。今までの物と何が違うかってことがパッと見ではわかりにくいかも~。

詳しくはメーカーさんのサイトをご覧くださいね。

私個人の意見ですと、キッチンのグレードUPにお金かけるならそのUP分でこの商品を選んだほうがいいです。

何がいいか。

①室内の断熱性能がよくなります。

断熱は住宅を考える上で構造耐力と同じくらいに重要です!!!

住宅の断熱性能はは壁の中の断熱材と開口部で決まります。

断熱の基本は家全体を魔法びんのようにすっぽり覆って外部の気温の影響をうけないことが基本です。

なので壁の中の断熱材だけ性能よくっても開口部の断熱性能が低いとそこで外部の影響をうけてしまいます。

開口部の断熱性能をUPすることは室内の快適性をUPすることに直結します。

②見た目のスッキリさ。

開口部のデザイン(見た目)の良し悪しって「枠」のスッキリさが大きいんです。

既製品のアルミサッシはどちらかというとゴツイので、デザイン重視の建築家さんたちは敬遠して建具屋さんが創る木製サッシを使うことが多いです。しかし当然高いし木製なので雨に弱いとか汚れるとか、一般庶民でそこまで手はでません。

室内から見て枠が細い、というのはオシャレ度かなりUPだと思います。

 

10年くらい前はこういう新商品展示会ってもっと頻繁にありました。

そこでのメインはキッチンやユニットバスといった見た目の豪華さがわかりやすいものだったような気がします。

そういう水回り設備も年々かわっていますが、はっきりいって大差なし。ちょっとしたアイデア商品的な変更ばかりです。

基本性能はすでに高水準なので変えようがないんですよね。

 

ショールームに何度も足を運んでキッチンにあれこれ思案する労力の半分でも

断熱をどうするか、に向けてほしいなぁ、と思うのです。

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

 

まだまだ募集中です!

【おかたづけde自分発見】

おかたづけって部屋がキレイになるだけじゃなくって、

自分発見にもなるんです。なりたい自分になるにはおかたづけから!?

4月17日 水曜 14時~16時 名古屋市公会堂 集会室 参加費2000円

申し込みはコチラ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/82969/

 

メルマガ購読・解除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓ ぽちっと押してくれるとうれしいです

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

今週日曜日はイベントです

♪.:*:'゜☆.:*: 自分スタイルマーケット ♪.:*:'゜☆.:*:

4月14日 日曜日 18時~21時

場所:MY CAFE栄

入場料:2000円

何かやりたいことがある人

何かしたいけど何したらいいかわからない人

自分らしい生き方がしたい人

そんな仲間がほしい人

自分のできることを提供して自分スタイルを創っていこう!

そんな私たちが集まってイベントを開きます。

時間内自由に参加OKです。

 

私はセミナーで参加します。

【色を見分けて簡単カラーコーディネート】

カラーコーディネートってセンスの問題だと思っていませんか?

ちゃんと「色を見る」ポイントがあるんです。誰でもわかります。

これがわかれば自分スタイルのカラーコーディネートも簡単にできちゃう!

1時間ほどのセミナーです。START時間は決まり次第またアップします。

詳しくはコチラ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/85118/

 

↓↓↓こちらも募集中です↓↓↓

 

【おかたづけde自分発見】

おかたづけって部屋がキレイになるだけじゃなくって、

自分発見にもなるんです。なりたい自分になるにはおかたづけから!?

4月17日 水曜 14時~16時 名古屋市公会堂 集会室 参加費2000円

申し込みはコチラ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/82969/

 

メルマガ購読・解除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓ ぽちっと押してくれるとうれしいです

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

家づくり無料相談 受付中!

夢のマイホーム 憧れのマイホーム 手に入れたいですよね。

広々キッチンしたオープンキッチン

カフェみたいな素敵なインテリア

ゆったりくつろげるリビング

一人で趣味に没頭できる書斎

 

夢や憧れはいっぱいあるけど、どうしたらそれが手に入る?

家づくりって何からしたらいいの?

情報はネットで手に入るけど、自分たちだけではわからないなぁ。

展示場に行ったけど、なんだかピンとこないし。

 

そんな家づくり初心者さんの疑問にお答えします

今の状況をじっくり伺い、何をしたらいいか、何を考えたらいいかをお答えいたします。

夢のマイホームに近づくやり方がわかりますよ。

 

愛知県岡崎市付近は面談にて伺います。

スカイプでも大丈夫です。

初回2時間無料です。

まずは問い合わせフォームからご連絡くださいね。

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。

 

【おかたづけde自分発見】

おかたづけって部屋がキレイになるだけじゃなくって、

自分発見にもなるんです。なりたい自分になるにはおかたづけから!?

4月17日 水曜 14時~16時 名古屋市公会堂 集会室 参加費2000円

申し込みはコチラ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/82969/

 

メルマガ購読・解除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓ ぽちっと押してくれるとうれしいです

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

PAGE TOP