愛知・岡崎・西三河の建築士設計事務所。家づくりセカンドオピニオンは全国対応です。

  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

セミナージプシーで成果がでない人って

私の周辺で同じような話題が立て続けにありまして。

「スキルを学んでもそれを実践で活かせない人が多い」

セミナー行って新しいスキル学んだり資格を取っても集客やお仕事にどう活かしたらいいかわからない人が多いようです。

まぁ私もあまり人のこと言えないけど。ガシガシ稼げているわけではないので。

でも、少なくとも学んでる間はとにかくそれをやる。宿題とかもらったツールとかワークとか。

貧乏性なんで、払った金額の元とらなきゃっていうのもあるけど。

性格的に石橋叩いて渡るタイプなのでやりだすまでに時間がかかるんですよね。そのかわり、やると決めたら途中でやめない。自分で納得するまでやりきる、ってことは決めてます。仕事に限らず。

向き不向きはやってから考えます。あの手この手で多方面からやって、その結果と自分でやる時のやりやすさ(=気持ちののりやすさ)でどうやるのが良いのかしぼっていく、って感じです。

教えられたこと、与えられたことをそのままやって、同じように結果が出るわけないです。100%同じ条件じゃないし、そもそも違う人間なんだから。

知識やスキルを習得したら自分の中で咀嚼して、あとはトライ&エラーで改善していく。

なにをしたってこれでしか自分の道は開けないはずです。

小手先のスキルやツールを得ても、それがなぜ必要なのか目的はなんなのかっていう本質を自分自身で考えないと、自分のものとして使えないんじゃないかな。

結局、「自分で考えて決めて行動する」っていう基本的なことが足りないんじゃないかって思います。

まぁ、でも、何かをしたくてセミナー受けるんじゃなくて、好奇心と刺激とお友達づくりでセミナー来る人も多いようなので、そう言う人はそういう人で楽しんでいればいいのでは、って最近は思うようになりました。

ただ、そういう人が自分が一歩を踏み出せなかったり成果がでないことを学びが足りないと思ってるとしたら、それは違うと断言します。

 

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

 

 

 

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリー

お問い合わせフォームはこちら

ページの先頭へ