愛知・岡崎・西三河の建築士設計事務所。家づくりセカンドオピニオンは全国対応です。

  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

いい工務店、いい監督さん、いい職人さんに共通してること

かたづけができる人は仕事もできる。

とよく言われます。本当かどうかは、うーん、「仕事ができる」の定義がさまざまなのでなんとも言えないところはありますが。

仕事ができる=決められたことを手早くこなす、と定義するとそれは当てはまると思います。

建築現場でも同じことで。

近頃は「現場の整理整頓」はどこの工務店さんも職人さん達に指導するところです。

現場のちらかってる職人さんは仕事も雑だったり、決められてことをできていなかったり、ということは私も経験があります。

建築中の現場がきれいかどうかはいい工務店かどうか見分ける一つの指標です。

なぜなら、工務店の現場監督さんの指導が職人さんにいきわたっているかどうかがわかるからです。

指導がいきわたっていなかったら工事内容の指示もいきわたらない可能性もあります。途中で変更になったことが伝わらなかったり正しい施工方法が指導できていなかったりしたら大変ですよね。

現場の整理整頓ができていなかったら、現場監督さんの指導が悪いか職人さんの腕が悪いかどちらかですが、どちらにしてもいいことではないので、そういう工務店はさけたほうがいいですね。

建築中の建物を見る構造現場見学会を開催する工務店さんも時々あります。この時に見て現場がきれいだったらいいかというと、ちょっとあやしいですね。

なぜなら、さすがにその時はかたづけるから。見学会の時は作業してないですし。

だから実際に作業している最中の現場を見ないとわからないですね、本当のことは。

さて、現場はともかく、工務店の現場監督たちの会社はどうかというと・・・。いろんな監督さんを見てきたけれど、書類が山積みの人、変更の指示が読みにくい人、いろいろいます。ある会社で字がきれいで読みやすくて机もいつもかたづいていて仕事が早いという監督さんがいました。営業さんにも職人さんにもモテモテでしたねぇ。おかげでその人に物件が集中していき・・・。

かたづけができる=信頼される、という図式は成り立つのかなぁ、と思っています。

 

『暮らし方を変えるかたづけ術講座』

2017年11月20日(月)

午前の部10:00~12:00 午後の部13:30~15:30 (午前午後同じ内容です)     

場所:岐阜県高山市本山2-27 クロッシング・ナカダ

お申込み:右上の「お問合せ」から OR Facebookメッセージで。            

物の選び方、物が増えない暮らしのしくみ、かたづけやすい収納、などなど、かたづく暮らしのコツをお伝えします。

受講後3か月のメールサポートでかたづけ実践を成功させます。ご相談もメールで承ります。

こんな方、お越しください!

◎かたづけたいとは思うけど手が付けてない方

◎どこから何をすればいいかわからない方

◎かたづけ本を読んでみたけどうまくかたづかない方

◎ダンシャリしたけどまたリバウンドした方

場所:岐阜県高山市本山2-27 クロッシング・ナカダ

受講費 3000円(税込)3か月のメールサポート付き!

さらに、パワーストーンの鑑定付き!(鑑定料1000円相当を無料で)

持ち物 はさみ・のり

お申込み:右上の「お問合せ」から OR Facebookメッセージで。   

===================

づくり前の、悩み不安疑問、大募集中です。

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

19/1000

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリー

お問い合わせフォームはこちら

ページの先頭へ