愛知・岡崎・西三河の建築士設計事務所。家づくりセカンドオピニオンは全国対応です。

  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

こんなふうに起こる、後悔する家づくり

yahoo知恵袋でこんな投稿が。「あぁ・・・出来上がる前から後悔。」

保証を考えて工務店よりハウスメーカーがいいと思いいろいろ見て回ったそうです。毎週末は展示場めぐりと打合せ、平日夜も打合せすることも、そんなことを半年つづけた後に決めてハウスメーカーなのに、もうすでに後悔・・・、だそうです。

決め手は価格だったそうですが、「担当者が胡散臭く思えて」、家の質も営業の質も他が良く思えてきたようです。

本文一部引用すると

「後悔ばかりしてしまいます…マイホームを建てた方、そんなこともありましたか?
家は三度建ててやっと満足すると言いますし…そんなものなのかなぁ。
しかし、出来上がるまではワクワクして楽しみで仕方ないのかと思っていました…。」

なんだか悲しくなります。

こんな思いで建てた家にこの先ずーっと住み続けて、後悔ばかりした日々のことを思い出すんじゃないでしょうか。

なぜこんなことになったのか。

半年間毎週打合せや展示場めぐりをして何社も検討して時間をかけたとは思いますが。

そもそも、知識のない人がプロを比べて判断できるのでしょうか?言われたことの「正しさ」をジャッジできるのでしょうか?

無理でしょう。

それから。展示場めぐりや打合せに時間をかけて、自分たちのことを掘り起こすことに時間はかけたのでしょうか?この投稿からはわかりませんが。

どういう会社がどういう家をつくっているか、という情報ばかりに目を向けると、結局何が自分たちの家としてふさわしいのかわからなくなり、優先順位もあいまいなまま、決断をすることになります。その結果、後になってやっぱり他が良く見える。

たくさん見比べてどれにしようかな、っていう決め方はこういうことに陥る可能性が高いですね。

家づくりじゃなくても、保険とか、車とか、専門的な複雑なものは時間をかけて自分で知識をつけるほうが最終的に得をすることが多いです。多いっていうか、得する、って言いきっていいのでは、と私は思います。

ほんとーーーに、こういう後悔するような家づくりをなくしたい!!!

そのための「セカンドオピニオン」絶対必要です。

気になる会社の営業さんに「こういう質問してください。それに対してちゃんと答えられないならダメです。」ってことを教えますので。

後悔した家づくりで出来た家に一生住むって想像してみてくだい。そんなの嫌だーーーー!って思ったらメールくださいね。

 

4月16日 東京かさこ塾フェスタに出展します。

①かたづけ診断&アドバイス

 約30項目のオリジナル診断表であなたの苦手傾向を診断、改善策をアドバイスします

②もっとサクサク仕事したい人のためのインテリア相談

 自宅サロン、自宅ワーカーなど、小スペースでも効率よく快適に仕事するにはコツがあります。自分もお客様も喜ぶ空間にするアドバイスします。

③ハウジングコーチセッションのプチ体験

 住まいを見直すとあなたの未来が見える。通常8項目2時間半のセッションの1~2項目を体験できます。

やろうと思っているけどできない理由、こうなりたいと思っているけどそうなれない理由、それを探ります。

嘘偽りなく、自分と向き合うことで本当に望む暮らしを手に入れましょう。

①②③とも30分2000円(税込)です。

こちらでご予約承り中です。 ⇒ 

【2017東京かさこ塾フェスタ】

日程:2017年4月16日(日)10:00~18:00
場所:東京文具共和会館2階
住所:東京都台東区柳橋1-2-10
交通:JR浅草橋駅から徒歩3分(秋葉原の隣駅)

↓↓↓ みなさまの応援クリックが励みです!!!wink

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリー

お問い合わせフォームはこちら

ページの先頭へ