愛知・岡崎・西三河の建築士設計事務所。家づくりセカンドオピニオンは全国対応です。

  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

「生活をさぼらない」ってどういうことだろう

『「君は仕事はしているかもしれないけれど、生活はしていないよね」ってインド人に言われた』

という投稿がたくさんシェアされていた。

そのほとんどが共感しているものだった。

自分で食事をつくって食べること、洗濯すること、掃除すること、すべて君が君の責任においてやること、それらはマインドフルであること、それが大事。とその投稿主さんがインド人に言われたという。

共感した、ということは、食事、洗濯、掃除、といった家事を丁寧にすることを良しとする、ってことだと思う。

これを読んで思い出した、他の投稿がある。

『雑誌とかで見かける「ていねいな暮らし」って言葉がきらい。そんな余裕ない』

っていう内容の投稿。これも多くのいいね!やリツイートがあった。さきのインド人の話とは真逆に聞こえる。

前者の投稿に共感している人も、後者の投稿に共感している人も、実際の暮らしぶりはそう大きな差はないだろう。たぶん、ほとんどの人が一般庶民。毎日働き、あっという間に時間が過ぎ、飢え死するほどじゃないけど余裕があるわけでもない、そんな暮らし。

今の日本で毎日余裕があると感じて生きている人がどれだけいるだろう。お金持ちだって、庶民だって、きっと何かに追われている、実際は。

余裕を感じるかどうかは、主体的に自分で選んで決めていると自覚しているかどうか、それが大きな違いなのだと思う。

毎日3度の食事を手作りしているから余裕ができるわけじゃない。

余裕ができたらていねいに暮らそう、なんて思っていたらいつまでたってもていねいな暮らしなんてできない。

人として生きるという行為を大事にすれば、それは必然的に食べることや身の回りを整えることになるはず。それらをていねいにするということは、自分自身を大切に扱っているように思う。

食事つくりや掃除や洗濯を、義務感でいやいややっているなら、ちょっとその気持ちは横に置いておいて、自分を喜ばすつもりでやってみたらどうだろう。

本当に欲しい物、本当に欲しい暮らし方、何に時間をかけるか、何にお金をかけるか、それらを自分で決めていないと、いつまでも追われる暮らしのままなのだと思う。

これから家づくりをするという方!
もっと快適な暮らしにしたいという方!

【ハウジングコーチでわかる理想の住まいづくりワークショップ】参加者募集中!

家づくりは情報ばかり集めても答えはでません。
あなたの人生観や家族観を紐解くことで、あなたにふさわしい住まいがわかってきます。 
前半のセミナーでは、住まいづくりが成功するコツをハウジングコーチ協会理事長平田広幸からお話します。 
後半は、あなたの理想の住まいをつくる「インテリアコラージュ」と、言葉で表す「カードゲーム」を組み合わせたワークショップを行います。 
これから家づくりを考えるという方、そのうち家づくりと思っている方、そろそろリフォームって思っている方、家づくりもリフォームも予定ないけどインテリアが好きという方、もっとかたづけて快適な暮らしにしたいという方。 
どうぞお気軽にご参加ください。お待ちしてます!

日時:2019年9月29日 日曜 10時~12時
場所:岡崎市 甲山閣 
HP
愛知県岡崎市六供町甲越6−21
参加費:500円(税込)
駐車場:ありますが数が少ないため満車の場合は市民会館駐車場へ停めてください
お申込みはこコチラ ⇒

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリー

お問い合わせフォームはこちら

ページの先頭へ