愛知・岡崎・西三河の建築士設計事務所。家づくりセカンドオピニオンは全国対応です。

  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

ブロック塀の撤去費用補助まとめ 岡崎市/豊田市/西尾市/刈谷市

大阪の地震でブロック塀の倒壊で子供が亡くなって以来、ご自分の敷地のブロック塀は大丈夫か気になる方もいると思います。

自治体によってはブロック塀の撤去費用を補助してくれるところもあります。私の地元周辺の自治体を調べてみました。(内容を抜粋して掲載しています。)

補助費用の上限は10万円のところが多いようですが、補助対象基準がちょっとずつ異なるように思います。(私もすべてを細かく読んでいないので詳しくはまだ把握していません)

申請などどうしたらよいかわからない方、業者さんを紹介して欲しい方、などメッセージください。お手伝いいたします。

 

<岡崎市> 詳しくはこちら 岡崎市HP

◎対象ブロック塀等 

  • コンクリートブロック、レンガ、石材などの組積造の塀
  • 巾4メートル以上の道路、通学路に接面するもの
  • 道路面からの高さが1メートルを超えるもの、擁壁上のものは擁壁上からの高さが60センチメートルを超えるもの
  • 転倒のおそれがあるもの

◎補助費用

アとイの低い方の額の2分の1 かつ 上限10万円

ア.ブロック塀等の撤去に要する費用

イ.ブロック塀等の撤去長さ×1万円

◎申請受付

平成30年12月28日(金)まで先着順に受付  ※予算に達し次第、受付終了

 

<豊田市> 詳しくはコチラ 豊田市HP

◎補助対象

公道等に接面する高さ1メートル以上のブロック塀等を撤去する工事。ただし、公道等と敷地地盤面の高さが異なる場合は、公道等からの高さが1メートル以上あり、かつ敷地地盤面からブロック塀等の高さが60センチを超えるもの。

◎補助単価

撤去に要する経費又は撤去延長に1メートルあたり10,000円を乗じて得た額のいずれか少ない額の2分の1の額

◎補助限度額

10万円

<西尾市> 詳しくはコチラ 西尾市HP

◎対象となるブロック塀等

  • コンクリートブロック
  • レンガ
  • 大谷石等の組積造の塀(門柱を含む)
  • 道路からの高さが1メートル以上かつ組積造の部分が80センチメートル以上のもの  

◎対象となる工事

市内に存するブロック塀等の所有者が、道路及び公共施設の敷地に面する当該ブロック塀等を撤去する場合。ただし、補助を受けることができるのは、一団の土地につき1回限りです。

◎補助の金額

  1. 撤去したブロック塀等の延長に1メートル当たり1万円を乗じて得た額

  2. ブロック塀等の撤去に要する経費

1.2.のどちらか少ない額の2分の1の額とし、10万円を限度とします

 

<刈谷市> 詳しくはコチラ 刈谷市HP

◎補助対象

刈谷市内に存するブロック塀等の所有者が、道路及び公共施設の敷地に面する当該ブロック塀等を撤去する場合に補助金を交付します。
ただし、補助金の交付を受けることができるのは、一団の土地につき1回限りです。
 ●ブロック塀等とは、コンクリートブロック、レンガ、大谷石等の組積造の塀(門柱を含む)で、
 道路からの高さが1メートル以上のものをいいます。

◎補助金額

ブロック塀等の撤去に要した経費と撤去したブロック塀等の延長に1メートル当たり1万円を乗じて得た額のいずれか少ない額の2分の1の額とし、10万円を限度とします。
ただし、その額に1,000円未満の端数があるときは、これを切り捨てるものとします。

 例)ブロック塀等を長さ15メートルを撤去予定で、経費が10万円の場合は、5万円の補助
になります。
 (ブロック塀15メートル×1万円=15万円及び、経費10万円のいずれかの少ない額の1/2の額 10万円×1/2=5万円 が補助額となる。)

 

↓↓↓ 読んだらポチッとしてくださると嬉しいです!!!

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

ブログ一覧へ戻る

最新の記事

カテゴリー

お問い合わせフォームはこちら

ページの先頭へ