仕事のことを家でも引きずっちゃうってこと、ありませんか?
私は年中無休24時間体制みたいな個人事業主なので頭の中には常に仕事がありますが、それ自体は別に嫌ではないです。仕事、といっても考えることはいろいろなので。
仕事のことをいつも気にしてしまうことをストレスに感じる人もいます。
たぶん、定時ってものがある会社員の人は多いように思います。
いつも、仕事=会社、に付きまとわれてる、みたいな感覚になるんでしょうね。
これは「自分で自分のことをコントロールしてない」ってことが原因なんじゃないかと思うんです。
会社員だろうが個人事業主だろうが仕事には締切というものは必ずあります。家で仕事していたり自営だと締切があるものに対してそれをいつどのタイミングでどこでやるか、ってことが自分で決められます。会社員だとそれはなかなか自由にできないですね。
だからといって、だらだらと何も考えずにデスクで仕事して終わったら家帰って・・・、ではなかなかコントロールしてるとは言いがたい。
自分で自分をコントロールする方法はいくつかあります。
①時間管理術のツールを変える
世の中に時間管理術はいろいろ出回ってます。時間管理に何を活用するかもいろいろです。オーソドックスに手帳とかスマホとか。付せんを活用したりノートを活用したりペンを何色も使ったり、方法はいろいろあります。
どのツールだと上手くいくか、それはその人の意識が何だと上手く働くか、によります。色への意識が高ければペンの多色使いは有効でしょう。手を動かすことが得意ならノートを使えるだろうし。そもそも「書く」ことが苦手な人に手帳は使えないでしょう。アプリだってゲーム感覚のものやエクセル風のものや。
何に自分は影響を受けやすいか。それがわかればそんなツールが上手くいくかがわかってきます。
②色を味方にする
目に見えるものは全て「色」がありますね。色は人に心理的精神的に影響を与えています。赤は強さだったり、青は落ち着きだったり。それを積極的に意識して使うことで気分の切り替えに役立ちます。
今日は忙しくて気持ちがヒートアップしてしまうっていう日は青い服をきるとか、お疲れモードを癒したい時は緑の物を周囲に置くとか、やる気をアップさせてたい時は赤いペンを使うとか。
当たり前にある「色」なので意識してみることはほとんどないと思いますが、身近にあるからこそ積極的に活用しなきゃもったいないですよ。
③場所を切り替える
これは、私は常日頃ものすごくやってる。どうも私は場所の影響をとても受けるようで。
集中してガーッと仕事したい時、じっくり集中したい時、調子のいい気分をさらに高めたい時、それぞれ行くところが決まってます(笑)
仕事のテンションを家に持ち込みたくないとき、どこかでその気分を捨て去れる場所を決めるといいですね。車通勤の人はそのルートというか見える景色を意識するとか。
ここに行くと気分がおちつく、っていう「秘密の場所」秘密じゃなくてもいいけど、決めておくとそこに行くと自動的に気分が落ち着くようになるので短時間で気分が切り替わります。
どんな方法でもいいけど、どうしたって人は周囲の影響をうけてそれがストレスのなっていくので、逆に周囲を利用して自分を上手にコントロールしていきたいですよね。
-・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
↓↓↓ ぽちっとよろしくお願いします!!!